2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 まさき 経営革新等支援機関 経営数値把握の重要性と自己診断のすすめ 経営数値を把握し一歩でも早く手を打っておけば、最悪の事態は免れたかも を防ぎたい方、必見です。まずは経営自己診断システム(HOME|経営自己診断システム|中小機構)を使い、自社を知り、自己を知ることから始めましょう。変化 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 まさき 経営革新等支援機関 経営に活かす補助金の活用 補助金は、経営者が描く将来の事業構想を認めてもらい国のお金を投資してもらう事業です。補助金利用目的に設備が欲しいだけなので事業計画は適当で良い(支援者にお任せ)というケースが有りますが、非常に勿体ないと思っています。補 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月19日 まさき 行政書士の業務 R7年度補助金を使うなら今! 多くの補助金事業は、応募時期が4月または5月が締切となってます。事業計画が最も重要ですが、加点をいくつ準備出来るかもポイントになります。加点は①賃上げや給与所得向上②所定の機関に申請③所定の機関認定と大きく分けて3つです […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 まさき 行政書士の業務 経営革新計画の策定メリット 令和6年度補正予算案の概要が12月に発表されました。中小企業・小規模事業者が注目する補助金施策は「生産性向上支援の拡充」と「新事業への進出にかかる支援の推進」です。補助事業で共通して言えることは、賃上げ要件で稼ぐ力をつけ […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月12日 まさき お役立ち情報 介護施設で人手不足に悩む方、必見 特定技能の在留資格に必要な介護技能試験・介護日本語評価試験(厚労省HPより)は、毎月国内外で行われています。受験者数が多い国は、ミャンマー、インドネシア、ネパールで、合格率が高いのは、ミャンマーとインドネシアの傾向とな […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 まさき お役立ち情報 外国人雇用の期待と現状 少子高齢化の対策として、外国人雇用を考える企業が増えてきています。在留資格制度が技能実習から就労育成に変わり、より定住や永住資格の機会に繋がる特定技能の業種範囲は2024年7月時点で14業種(12分野)と広がりを見せて […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 まさき 経営革新等支援機関 中小企業の活性化に係る国の支援強化策 2022年4月から中小企業向け「中小企業活性化パッケージ」が施策として始まります。認定支援機関に関連する施策を抜粋してご紹介します。①認定経営革新等支援機関の伴走支援の強化 事業の将来指針を定め実行計画立案に繋がる経営計 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 まさき お役立ち情報 令和3年度補正の持続化補助金 令和4年度も続く持続化補助金、通常枠は例年通りの販路開拓用途に限定した上限50万円の少額補助です。通常枠の持続化補助金の採択率は他の補助事業より高い傾向(応募時期により50~90%とばらつきはありますが)にあります。令和 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 まさき お役立ち情報 事業復活支援金の支給 令和3年度補正事業の事業復活支援金の支給が1月31日から始まってます。不正受給防止のため事前確認が義務化されてますが、基本は給付要件を満たしているか、手続きに必要な資料を提出できるか です。過去に類似の給付金をもらってい […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 まさき 補助金申請 財団の助成金・補助金 最近注目することが多くなった財団の助成金・補助金ですが、財団の設立趣意により分野や用途が多岐に渡っています。国や自治体のようなまとまりはありませんが、助成財団センターが提供しているサイトが有用かなと思います。研究助成金 […] 共有:FacebookXいいね:いいね 読み込み中…